本文へスキップ

塩ビ管 長距離曲線 推進工法のベル工法です。

電話でのお問い合わせはTEL.03-6628-8266

真柄建設(株)ベル・ミクロ事業部

-

ようこそ、ベル工法のホームページへ。

『ベル工法』は柔らかい塩ビ管での長距離曲線推進を世界で初めて成功させた工法です。塩ビ管推進工法の特徴である軽量化や摩擦量の低さを活かし、これまで難工事とされた軟弱地盤液状化地盤においても遺憾なくその性能を発揮できる長距離推進工法として社会に貢献してまいります。
『ベル工法』は下水道の長寿命化とメンテナンスコストの軽減に大きく貢献する工法として期待され、NEDOからの開発助成や、国土技術開発賞最優秀賞・ものづくり大賞を受賞しており、NETISも登録済です。
2016年3月には礫対応型マシンを製作して岩手県大槌町の災害復旧工事で粗石混じりの地盤の推進(916.26m)を同年10月に完了しました。
これからの開発計画として、塩化ビニル管による改築推進を目標とし、下水道管渠のメンテナンスコストの低減に貢献できるシステムを開発します。

informationお知らせ

  • 「けんせつフェア北陸2025in新潟」に出展いたします。
    2025年10月1日(水)10:00〜17:00
        〜10月2日(木)9:00〜16:00
    新潟市産業振興センター 真柄建設ブース(E-1)
    ベルプレイス工法 非開削で既設老朽管を更新できる静的破砕式改築推進工法(水道用)
     破砕機を展示し、スタッフが説明を行います。
    ○ベル工法 困難な施工条件を克服できる塩化ビニル推進管による長距離・曲線推進工法

    主催:国土交通省 北陸地方整備局

    ◆入場には事前登録が必要です。(入場料無料)

  • 「下水道展’25大阪」に出展しました。
    盛況のうち終了致しました。多数のご来場ありがとうございました。
    2025年7月29日(火)〜8月1日(金)インテックス大阪

    ◆詳細はこちらから

  • 「下水道展’24東京」に出展しました。
    2024年7月30日(火)〜8月2日(金)東京ビッグサイト 東1・2・3ホール

  • 真柄建設(株)ベル・ミクロ事業部は新住所へ移転しました。

    東京都中央区日本橋室町4-1-5
    共同ビル(室町4丁目)5階
    TEL 03-6628-8266
    FAX 03-6628-8254
  • 八潮市工事にて現場説明会を開催しました。
    ◆詳細はこちらから

    「流域関連公共下水道29-2処理分区枝線管渠築造その1工事」

真柄建設(株)
ベル・ミクロ事業部
ベル工法

〒103-0022
東京都中央区日本橋室町4-1-5
共同ビル(室町4丁目)5階
TEL 03-6628-8266
FAX 03-6628-8254